今回紹介するミュージックビデオは、Kanye West(カニエ・ウエスト)の “Good Morning”。
世界的に有名なラッパーのPVにも、くまのキャラクターを発見。
さらに調べてみると、このカニエ・ウエスト。かなりのくま好き疑惑が浮上してきました!
ミュージックビデオの紹介
まずは、大人気ミュージックビデオをどうぞ↓
テーマは「卒業式」

卒業式の当日、朝寝坊してしまったくまさん。
急いで大学に向かうも、肝心の車は故障してしまい、バス停に向かうとそこには長蛇の列。
電車にも乗りそびれ、雨足も強くなる中、仕方なく走って大学へ向かうことに。

途中散々な目に遭いながらも、なんとか卒業式に間に合ったくまさん。
無事に卒業証書を受け取り、仲間と一緒にハットトス(外国の卒業式で帽子を投げるやつ)してハッピーエンド!
日本人がキャラデザを担当
ヒップホップに似つかわしくない、ポップなくまのキャラクターが登場するこのPV。
舞台は外国のはずなのに、なんだか日本のアニメを観ているような既視感を感じずには入られません。
それもそのはず、このくまさんのキャラクターデザインを手掛けたのは、なんと現代美術アーティストの村上隆!(写真左:カニエ・ウエスト、右:村上隆)
画像出典:COMPLEX
村上氏といえば、日本のポップカルチャーやオタク文化を体現した作品を多数生み出している超有名アーティスト。
一時期、ヴィトンのモノグラムに大胆なイラストを施したコラボが注目されました↓
画像出典:purseblog
このPVが製作されたのも、カニエ・ウエスト自身が村上氏の大ファンだったことがきっかけ。
PVだけでなく、“Good Morning” を収録したアルバム『Graduation』のアートワークも、村上氏がプロデュースしています。
「落ちこぼれ熊」の由来とは?

実は、コチラのくまさん。ちゃんと名前があるんです。
その名も、「Dropout Bear(ドロップアウト・ベア)」。日本語に訳すと「落ちこぼれ熊」。
なんてひどい名前でしょうか・・(´T(エ)T`)
こんなひどい名前が付けられているのにも、実はカニエ・ウエスト自身と深〜い関係があるんです。
この曲を歌っているカニエ・ウエスト。
一見悪そうな風貌をしていますが(失礼)、大学教授の母親を持ち、自身も美大に通っていたという経歴があります。
しかし、音楽活動に専念するため美術大学を中退。
その後、音楽で大きな成功を収めたカニエですが、「大学中退」というレッテルをずっと引きずることになります。
その執着ぶりは、アルバムタイトルを見れば一目瞭然。
1stアルバム 『The College Dropout』(=大学中退)
2ndアルバム 『Late Registration』(=履修登録遅延)
3rdアルバム 『Graduation』(=卒業)
アルバム3枚目にして、やっと卒業。
かなり根に持っているのが、アルバムタイトルから伺えます。(カニエなりのユーモアなんでしょうけど笑)
ここまでの経歴を知ってから、もう一度ミュージックビデオを見直してみると、なんだか感慨深い気持ちになりませんか(´・(エ)・`)??
PVの中で、どんな困難も乗り越えて卒業証書を受け取ったDropout Bear。
カニエはこのDropout Bearを自分とリンクさせることで、「大学中退」というコンプレックスを乗り越えることができたのではないでしょうか!?
カニエ・ウエストってどんな人?
世界が認める天才プロデューサー
画像出典:PROVOKE!
Kanye West(カニエ・ウエスト)は、アメリカ アトランタ出身の音楽プロデューサー兼ラッパー。
ヒップホップ界の重鎮 Jay-Zにその才能を見出され、有名アーティストに楽曲を提供するや否や次々に大ヒット。
なんと、グラミー賞を21回も受賞している敏腕プロデューサーです。
2004年にはソロデビューも果たし、1stアルバム『The College Dropout』が全世界で大ヒット。
米タイム誌「今日最も影響力の強い100人」の一人にも選ばれています。
ファッション業界も注目
画像出典:DAZED
その絶大なカリスマ性は音楽だけに留まらず、ファッション業界でも世界を席巻!
今までに、A.P.C.やアディダス、ナイキといった超有名ブランドとコラボ。
カニエがデザインを手掛けるアイテムは、どれも即完売しプレミアが付くほどの人気ぶりです。
特に、アディダスとコラボした「YEEZY BOOST(イージーブースト)」は爆発的な人気を誇るスニーカー。
発売日には、毎回ショップサイトのサーバーが落ちる程アクセスが集中!
現在も手に入れるのが非常に難しいアイテムです↓
くまとカニエの深〜い関係
「カニエウエストといえば 、くま!!」と言っても過言ではないほど、彼の「くま遍歴」には目を見張るものがあります。
まずは、彼の歴代アルバムアートワークをご覧いただきましょう。
1stアルバム『The College Dropout』
頭をうなだれて悲壮感漂うくまさん。大学中退した感満載です。
2ndアルバム『Late Registration』
1stアルバムとは一変、何かに立ち向かうように扉を開くくまさんが印象的。
3rdアルバム『Graduation』
アルバムタイトル『Graduation(=卒業)』からもわかるように、新たな世界へ飛び立つくまさん。
なんと3枚連続で、アルバムジャケットにくまを起用!!
これは、くま好きレベルかなり高そうです(`・(エ)・´)!!
さらに、1stアルバムでは自らくまの着ぐるみを着て、アーティスト写真に挑戦↓
画像出典:DiQ’s Wallpapers
ちなみに、インナーのくまニットはラルフローレンのポロベア。
カニエが着たことによって、ポロベアブームが巻き起こりました。
1st〜3rdアルバムまでDropout Bearを起用していたカニエですが、4thアルバム以降は何故かパタリとその姿を見せず。
『Graduation』というアルバムタイトルにちなんで、カニエ自身も「落ちこぼれ熊」からの決別をしたのかもしれません。
・・と思ったら、1stアルバムの発売10周年記念に、奥さんのキム・カーダシアンからもらった立派なくまケーキで祝う姿を発見!
くま好きのカニエは、まだまだご健在のようで安心しました!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
そういえば、私とカニエの出会いもくまがきっかけ。
かわいいくまのジャケットに惹かれ、いわゆるジャケ買いをしたのが今では懐かしい思い出です。
ともあれ、カニエの才能は本当にスゴイ!!くま好きの皆さんも、ぜひ一度は聴いてみてください。
特に『Graduation』はヒップホップ初心者でも聞きやすいのでオススメです♪
以上、Kanye West “Good Morning” のご紹介でした(´・(エ)・`)
