のみもの PR

岩手発!くまが主役の本格ドイツビール『BAEREN(ベアレン)』

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

くまのロゴマークが目を引くビールブランド『BAEREN(ベアレン)』

そのスタイリッシュなパッケージデザインに、一見「外国産のクラフトビール??」と思うかもしれませんが、実はれっきとした日本の地ビール。

早速飲んでみたので、そのレビューと共にベアレンビールの魅力に迫っていきましょう!

今回は、岩手県のクラフトビール『BAEREN(ベアレン)』をご紹介します(`・(エ)・´)ゝ

『ベアレン』とは?

岩手発の本格ドイツビール


『BAEREN(ベアレン)』とは、2001年に岩手県盛岡市で創業した「株式会社ベアレン醸造所」が製造するビールの銘柄。

本社の北山工場(※写真下)で醸造されたビールは、地元・岩手だけでなく県外でも人気急上昇中。

こだわり抜いた製法と豊富な種類、スタイリッシュなくまのパッケージで、今話題の国産クラフトビールなんです!

ベアレン醸造所の特徴は?

ブランドイメージにくまを起用


ベアレン醸造所は、ブランドのロゴマークやビールのパッケージに「くま」を起用。

思わず手にとって飲みたくなってしまうような、洗練されたくまデザインのビールが盛りだくさん!

くま好きにはたまらない、まさに「くま推しビール」と言っても過言ではありません。

伝統的な製法でのビール造り


ベアレン醸造所では、100年以上前に南ドイツで使われていた醸造設備を移設。

1906年製の銅製仕込み釜や、1900年製のモルトミル(麦芽粉砕機)、国内では現役稼働する最古のクールシップ(麦汁冷却槽)など、ヴィンテージな設備を使用しながらヨーロッパの伝統的なスタイルでビールを製造しています。

こちらは、1900年製のモルトミル(麦芽粉砕機)↓

100年前の設備を使って当時のビール造りを再現しているブルワリーは、日本でもベアレン醸造所だけだそう。

ビール造りへの深〜いこだわりを感じますね!

ブラウマイスターが監修

ブラウマイスターを取得した職人が中心となって、流行にとらわれない本場の味を追求。

「ブラウマイスター」とは?
ドイツの専門養成機関でビールに関するあらゆる知識・技術を身につけた数少ない人達に与えられる称号。

本場ドイツで学んだ熟練した職人たちの技術と経験が、ベアレンビールの美味しさを生み出す秘訣のようです。

地域密着型ビール

地域密着型のビールブランドを目指しているベアレン醸造所。

「岩手を盛り上げたい!」という想いを大切にしながら、地元のイベントやフェアに多数出店し、ベアレンビールの輪を広げています。

また、岩手県産の特産物を使用したメニューなどが食べられる、地産地消をコンセプトにしたベアレン直営レストランも経営。(※現在、盛岡市内に4店舗オープン。)

くま愛だけでなく、地元愛もあふれるビールブランドなんです!

ブランド名の由来は?

ブランド名でもある「BAEREN(ベアレン)」 とは、ドイツ語で「熊」の複数形を表す言葉。

意味 単数形 複数形
Bär Bären

(※通常表記は “Bären” だが、”ä” を “ae” で代替する表記方法もある。)

実際に熊(ツキノワグマ)が生息する岩手県の豊かな自然と、肉体労働が多いがっちりとした醸造職人をイメージして名付けられたそうです。

また、ロゴマークにもくまを採用↓

マークに描かれた盾のデザインは、伝統的なビール造りに使われる道具がモチーフ。

ベアレン醸造所の伝統的な醸造技術を尊重し、継承していくスタンスを表しています。

社名、ブランド名、ロゴマークまで、くま三昧!いや〜、くま愛が強いビールブランドですね!

公式HP・SNSはこちら

ベアレン醸造所では、SNSやブログでの情報発信にも注力しています。

なんと、LINEスタンプも発売し、公式のくまキャラも登場!

画像出典:Facebook

ベアレンのロゴマークとは一味違う、ゆる〜いイラストがかわいい♡

アレン君とくますぎ部長の、今後の活躍に期待ですね!!

飲んでみた感想

6種類のビールをレビュー

私が購入したのは、ベアレンの定番ビールが楽しめるお試しセット。

こちらの6種類のビールを飲み比べできるお得なセットです↓

  • ベアレン クラシック
  • ベアレン シュバルツ
  • [ザ・デイ]トラッド ゴールド ピルスナー
  • [ザ・デイ]アロマティック セッション ラガー
  • [ザ・デイ]イノベーション レッド ラガー
  • ベアレン レモンラードラー

早速飲んでみたので、それぞれのビールの特徴と味のレビューをしていきましょう(`・(エ)・´)ゝ

べアレン クラシック

商品名 BAEREN CLASSIC
スタイル ドルトムンダー
アルコール度数 6.0%
内容量 330ml / 瓶

コクと苦味のバランスが抜群の本格派ドルトムンダー

「ドルトムンダー」とは?
ドイツ最大のビール生産地・ドルトムント発祥のラガービール。

柔らかい苦味とほのかな酸味がマッチして美味しい!

どんな料理にも合いそうなスタンダードなテイストです。

ちなみに、2020年10月からラベルがくまにリニューアルしています↓

岩手県らしく、ツキノワグマのイラスト。クラシカルな感じでかっこいいですねー!

瓶の蓋には、ベアレンのロゴマークも↓

細部にまでくまがデザインされていて、くま好きには嬉しい限りです◎

ベアレン シュバルツ

商品名 BAEREN SCHWARZ
スタイル シュバルツ
アルコール度数 5.5%
内容量 330ml / 瓶

旧東ドイツで愛された黒色のラガービール。

黒ビールの割に苦味は少なく、口当たりスッキリ。

ローストされた芳ばしい香りと、ほのかに感じる甘みが美味しさを引き立てます。

こちらも、くまラベルにリニューアルしました↓

重厚な瓶デザインが黒ビールにぴったり!

ザ・デイ / トラッドゴールド ピルスナー

商品名 THE DAY / TRAD GOLD PILSNER
スタイル ピルスナー
アルコール度数 4.5%
内容量 350ml / 缶

チェコ産のザーツホップを使った、伝統的なピルスナービール。

「ザーツホップ」とは?
ファインアロマホップの1種。チェコのŽatec(ジャテツ)が主な生産地であり、高級品種として位置付けられている。

割と軽めなのど越しに、キリッと引き締まった苦味あり。

後味スッキリ&飲み飽きしない味なので、毎日飲めちゃいそう!

ザ・デイ / アロマティック セッションラガー

商品名 THE DAY / AROMATIC SESSION LAGER
スタイル ラガー
アルコール度数 4.5%
内容量 350ml / 缶

ダブルドライホッピング製法により、アロマホップの香りを最大限に抽出したラガービール。

「ダブルドライホッピング製法」とは?
ドライホッピング(煮沸工程でホップを投入する以外に、発酵タンクなどに「追いホップ」をすることを)を2回行うこと。

柑橘系のほのかな香りと、すっきりとした爽やかなテイストが特徴。

苦味は少なめで、甘さと酸味がバランスが絶妙です。

こちらのビールは、季節限定の商品になります。

ザ・デイ イノベーション レッドラガー

商品名 THE DAY / INNOVATION RED LAGER
スタイル ラガー
アルコール度数 5.5%
内容量 350ml / 缶

ドイツ産レッド麦芽と、ジャーマンカスケードを使用したラガービール。

「カスケード」とは?
アロマホップの一種。フローラルかつスパイシー、柑橘系とシトラスがミックスされたような爽やかな香りが特徴。

 
ほのかに香るフローラルな香りと、まるで赤ワインのような深紅のビールがとにかくゴージャス!

深いコクと苦味の中に、ふわっとした甘みとまろやかさが残る、飲みごたえ抜群の贅沢なビール。

個人的には、このビールが一番美味しかったです(`・(エ)・´)!!

ベアレン レモンラードラー

商品名 LEMON RADLER
スタイル ラードラー
アルコール度数 2.5%
内容量 350ml / 缶

シチリア産のレモン果汁を使用したラードラー

「ラードラー」とは?
ドイツ語で「自転車乗り」の意味。南ドイツでよく飲まれる、ビールのレモネード割りを指す。

すっきり爽やかテイストで、ジュース感覚で飲めちゃう一品。

アルコール度数も低めで、ビールが苦手な人にもおすすめです。

ラードラーといえば、ドイツでよく飲まれるとてもポピュラーなビール。

ドイツでは、ビールをスプライトで割って飲むのが主流で、これがまたすごく美味しいんですよね〜!(ビール好きには邪道かもしれませんが・・笑)

私はラードラーが大好きなので、この『ベアレン レモンラードラー』とっても気に入りました♡

購入できる場所は?

『BAEREN(ベアレン)』ビールの購入方法をご紹介します。

実店舗

ベアレン醸造所の本社工場売店で販売しています。また、岩手県内のスーパーなどでも販売されているようです。

とはいえ、店舗での販売は全国的には流通していないので、ネットショップで購入した方が確実だと思います!

ネットショッピング

公式オンラインショップで購入できます。

Amazon楽天では、べアレンの直営サイトもあり!もちろん、Yahoo!ショッピングでも購入可能。

グッズ付きのセット飲み比べセットなど、色んな種類を楽しめるお得なセットも揃っているので、ぜひチェックしてみてください♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。
社名からブランドロゴ、ビールのパッケージまで、とことん「くま」にこだわったベアレンビール。

グッズを販売したり、公式くまキャラが登場するなど、これからもっともっと盛り上がっていきそうな予感!

ビールの種類も豊富なので、お好きな味とデザインのくまビールを見つけてみるのもいいですね。

ぜひ、くま好き&ビール好きの人へのギフトに贈ってみてはいかがでしょうか♪

以上、岩手県のクラフトビール『BAEREN(ベアレン)』のご紹介でした(´・(エ)・`)